11月例会報告

1 日 時 
2014年11月28日(金)午後7時〜9時
 
2 場 所 
吹田市勤労者会館別館  3階研修室
 
3 参加者 
黒木、後藤、田中、大城
 
4 内 容
⑴【模擬授業】学級担任が身に付けたい特別支援教育の実践スキル(田中)
・校内で行った2回目の特別支援教育研修の再現
・小嶋先生の動画ランドを元に作成したコンテンツを使用
・校内研修なので、自分が普段実践していることを話すことができる。説得力が生まれやすい。
 
⑵【ビデオ】オキシトシンについて(黒木)
・母親の愛着行動を生み出すオキシトシン
・被虐退児にはオキシトシンが必要なのではなかろうか。
・オキシトシンが心の安定や他人への思いやりを生み出しているのか。
・他人と一緒に触れ合い、体を動かすことでオキシトシンはたくさん出てくる。
・愛着を与えるには、年齢が小さければ小さいほど有効だと思われる。
 
⑶【ビデオ】わらべうたの授業(黒木)
・1年生の授業参観で行ったわらべうたの授業の様子
・わらべうたはオキシトシン、ドーパミンがたくさん出る活動ではないか。
・夢中になる子どもたちの様子を見てもらうことで、わらべうたのような触れ合い活動の重要性や有効性を親に伝えられる。
・「遊びは厳しく、ソルフェージュは楽しく。」
 
【ビデオ】集会の学年発表(後藤)
・3年生の集会での発表の様子。
・普段学級でやっている様々な活動を劇形式の発表
・リコーダー、歌唱、群読、大縄、などなど。
 
5 懇親会
吹田駅前のお好み焼き屋
参加者 黒木、後藤、田中
・立岩小学校の発表会旅行?への相談など