第5回例会の報告

1 日 時 
2016年10月28日(金)午後7時~9時

2 場 所
中央区民センター第4会議室

3 参加者
黒木、後藤、石橋、森本、田中

4 内 容
(1)【模擬授業】並べ方(石橋)
・コンテンツで見せる画面は,子どもにとって自然に感じるように作りこむ。フォントの選び方やサイズも意識する。
・作業指示をした後,目線を送って確認する。
・教科書に出ていない「樹形図」という用語を教えるべきかどうか。

(2)【模擬授業】関数とグラフ(森本)
・高校生相手の授業でも,作業指示,確認が重要。
・教師がテンションを上げ,巻き込み感を出す。
・発問と作業指示をセットにする。

(3)【講座練習】子育て講座(黒木)
・高齢化社会を迎える日本で,親はどのように子育てしていけば良いのか。
・数十年後無くなっている職業がたくさんある。
・認知能力よりも非認知能力こそ重要な時代がやってくる。
・社会的自尊感情は主に学校などで育まれる。
・基本的自尊感情は親が家庭で育むものだが,それが不十分ならば,教師などがその役割を代わりに果たさなければならない。

(4)【資料】校内配付資料(田中)
・1年学級通信
・授業技量検定用指導案

5 懇親会
・堺筋本町駅地下の居酒屋にて
・黒木、後藤、石橋、田中